訪問歯科診療 visit
お口や歯の状態が気になるけれど「通院が難しい」とお悩みの方のために、当院では訪問歯科診療を行っています。
このような歯やお口周りの症状について、ご自宅や施設にお伺いして診療します。是非ご相談ください。
訪問歯科診療はご自宅や施設へお伺いすること20年の実績を積んできました。
専門的かつとても身近な歯科医院として、お口から健康寿命を支えます。
訪問歯科診療のメリット
患者様やご家族の方の通院に伴う身体的負担や時間的負担を大きく減らすことができます。
また、訪問することにより、歯科医師や歯科衛生士が患者様の生活環境を把握できます。それらの情報も反映し、より的確な口腔ケア指導などを行っています。
診療内容
訪問歯科診療では以下のような診療を行います。
▶むし歯・歯周病の治療
むし歯や歯周病があると食べ物をしっかり噛むことができません。噛む機能が低下すると栄養不足の状態を招き、全身の健康状態に悪影響が及ぶ可能性があります。
訪問歯科診療では、歯科医院での治療とほぼ同様の、抜歯も含めたむし歯・歯周病治療を行うことが可能です。
▶入れ歯の製作・調整・修理
「噛みづらい」「痛みや違和感がある」「食べ物が詰まりやすい」といった入れ歯のトラブルもご相談ください。
現在、使われている入れ歯の調整や修理のほか、新しい入れ歯の製作も承ります。
▶レントゲン撮影
訪問歯科診療用のポータブルレントゲンにより、肉眼では確認しづらい小さなむし歯も見つけることができます。精度の高い治療がご自宅でも行えます。
▶口腔ケア・ブラッシング指導
歯磨きを毎日していても、歯垢や汚れをしっかり落とし切ることは難しいもの。訪問歯科診療では、磨きづらい場所の歯垢・歯石の除去のほか、患者様のお口の状態に合わせたブラッシングについてもご指導いたしますのでお任せください。
診療エリア
往診できるエリアは当院から半径16km圏内です。 初めて訪問歯科診療をご希望の場合、まずはお電話で当院までお問い合わせください。病院や施設などのご自宅以外にも訪問いたします。
患者様ご本人のほか、ご家族の方、ケアマネージャーなど介護に関わる方からのお申し込みも可能です。
診療の流れ
歯科検診、カウンセリング
気になるお口の症状をお伺いします。不安や治療に対してのご希望なども、遠慮なくお聞かせください。
カウンセリングと検査結果に基づき、治療計画を作成します。患者様ご本人のほか、ご家族やケアマネージャーの方にも治療計画をご提示いたしますのでご確認ください。
治療の開始
納得できる治療計画であることを確認されましたら、治療を開始いたします。
治療をスタートしても、気になることがあればいつでもお気軽におたずねください。
よくある質問
▶訪問歯科診療と通院とでは、受けられる治療に差はありますか?
ご自宅やご入居されている施設でも、歯科医院で受けられる治療内容に近い治療が受けられます。
歯科医院で使われているものとほぼ同レベルの機能を持った「訪問歯科診療用のポータブル機器」を用いて、治療いたします。
▶保険適用で治療できますか?
訪問歯科診療は、医療保険・介護保険が適用になります。
このほか、治療費の詳しい内容につきましてはお電話にてお問い合わせください。
※出張費、交通費、謝礼などは一切いただいておりません。治療にかかる費用は保険負担分のみです。
▶事前に準備しておくものはありますか?
治療に必要な器具などは持参するので、患者様やご家族の方にあらかじめ準備をお願いするものはございません。お約束の時間までゆっくりとお待ちください。